「瑞穂市民生委員児童委員協議会研修会」に参加しました
更新日:2021年9月10日
研修会情報
- 日付:2021年8月20日(金曜日)
- 時間:13時から14時5分
- 場所:巣南公民館多目的ホール
上記研修会に講師として参加し、「弁護士と協働したワンストップ相談支援」について、岐阜県弁護士会の山科正太郎弁護士、民生委員の方、瑞穂市社会福祉協議会の皆様と共に講演いたしました。
講演では、一人暮らしでひきこもり気味の70歳男性が福祉と司法の連携によって問題解決する事例を、寸劇で紹介させて頂きました。
今回の寸劇のように、単純に解決することは難しいですが、福祉・司法連携による支援によって、一筋縄では解決できない問題を徐々に紐解き、問題解決へ向かうことが期待できると考えています。
今後も、生活困窮者の方々の包括的な支援ができるよう、関係機関との連携を深めていきたいと存じます。