このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイト内検索

  1. トップページ
  2. お近くの法テラス(地方事務所一覧)
  3. 法テラス兵庫
  4. お知らせ一覧
  5. 【兵庫・イベント報告】「インターネットトラブル」~消費者被害,SNSによる誹謗中傷等~
本文ここから

【兵庫・イベント報告】「インターネットトラブル」~消費者被害,SNSによる誹謗中傷等~

更新日:2020年11月5日

「今後何かトラブルがあったとき、まず相談できるところがあると分かって良かった」参加者アンケートより

説明する藤田弁護士

レポート

令和2年7月18日(土曜日)13:30から、兵庫県立図書館主催で、「基礎からの法律講座『インターネットトラブル』~消費者被害,SNSによる誹謗中傷等~」が開催されました。
法テラス阪神法律事務所の藤田洋介弁護士が、法律問題に興味をお持ちの市民の皆様に、インターネットの消費者被害、誹謗中傷等について、被害者にならないため、また被害を受けたらどうしたらいいかなど、一般的な事例をもとに、法律や制度について講演しました。
法テラス兵庫はこれからも、このような皆様に役立つ講演などを企画して参りますので、よろしくお願いいたします。

タイトル

基礎からの法律講座「インターネットトラブル」
~消費者被害,SNSによる誹謗中傷等~

実施日時と開催場所

令和2年7月18日(土曜日)13:30から
兵庫県立図書館 第2研修室

参加人数

10名

参加者・講師からのコメント

参加者の感想
  • 消費者被害については、インターネット上でよく見かける広告のカラクリがよく分かった。
  • SNSについては、誹謗中傷を受けた場合に、相手を訴えることが大変であることがよく分かった。
  • スライドの文字が少し小さく読みづらい部分があった。
  • 法テラス利用の具体例がわかり、勉強になった。違法・有害情報相談センターの名前が聞けて良かった。
  • 法律問題にあたるのかどうか分からない案件についても、相談先を案内してもらえることが分かった。
  • 今後何かトラブルがあったとき、まず相談できるところがあると分かって良かった。
講師の感想

スマートフォンが全世代に普及したことに伴い,インターネット広告を介した
消費者被害,SNS上の誹謗中傷等のトラブルが増加しています。
参加者の方もそのような実感をお持ちのようであり,熱心に聞いておられました。
これからも市民の方に身近な問題をテーマにしながら講演活動を行っていきたいと思います。

主催

兵庫県立図書館

サブナビゲーションここから

お知らせ一覧


以下フッタです
ページの先頭へ