法律講座 ~ 成年後見制度って何?? ~ を開催しました!
更新日:2017年10月23日
日本司法支援センター石川地方事務所(通称:法テラス石川)は、平成29年(2017年)10月14日(土曜日)に、石川県立図書館との共催イベント「法律講座 ~ 成年後見制度って何?? ~」を開催しました。
当日は、飛び込みの参加希望者も複数名おられ、座席(定員)の関係で、一部参加をお断りするほどの盛況ぶりでございました。
講師の司法書士吉藤雅一先生から、タイトルどおり成年後見制度の基本的な話から、制度を利用する際の費用まで、わかりやくすく説明がなされました。
講師が実際に経験した事例をも話をいただくことで、終始参加者の殆どが、メモを取りながら時折頷きながら講義に耳を傾けていらっしゃいました。質疑応答も活発で、中には予め質問をまとめて来られる方もいらっしゃり、充実した内容となりました。
講義後は、法テラス石川から業務説明及び法教育のご案内をさせていただきました。
法テラス石川としては、今後も、今回の法律講座のように法教育を続けていくことができればと考えております。
最後に、ご講義いただきました司法書士吉藤雅一先生、共催いただきました石川県立図書館様、誠にありがとうございました。
- 沢山の参加者に聴講いただきました。
- 講義中の司法書士吉藤雅一先生
ご高覧ありがとうございました。