【釧路・イベント報告】「終活について考えませんか?~映画『エンディングノート』上映&法律講座」を開催しました。
更新日:2020年3月9日
終活に関する法制度について講演しました。
多数の方にご参加いただき、大盛況でした。
レポート
令和2年1月25日(土曜日)13時から、釧路市中央図書館多目的ホールにおいて、「終活について考えませんか?~映画『エンディングノート』上映&法律講座」を開催しました。映画「エンディングノート」をご覧いただいた後、法テラス釧路法律事務所の島袋弁護士が終活に役立つ一般的な法律や制度について講演しました。当日は当初予定していた定員50名を大幅に上回る112名の方にご来場いただき、大盛況で終えることができました。今後も皆様に役立つ講演などを企画して参ります。
タイトル
終活について考えませんか?~映画「エンディングノート」上映&法律講座
対象
釧路地域にお住いの方
テーマ
終活に関する法律や制度について、映画上映と弁護士による講演によって、一般市民に広く知識として習得していただく。
実施日時と開催場所
令和2年1月25日(土曜日)13時から
釧路市中央図書館多目的ホール
参加人数
112名
講師からのコメント
講師の感想
終活と真正面から向き合った映画「エンディングノート」の後の講演であったことから、参加者のみなさまに終活の重要性を理解してもらったうえで、講演を行うことができました。映画の内容に踏み込みつつ、相続制度や遺言について講演できたことで、参加者の方々にはとても興味を持って聞いて頂けたと感じています。参加者が想定を大幅に超える人数であったことから、市民の皆様の終活に対する意識の高さを実感しました。