このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイト内検索

  1. トップページ
  2. お近くの法テラス(地方事務所一覧)
  3. 法テラス宮崎
  4. 法テラス宮崎からのお知らせ
  5. 【宮崎・イベント報告】地域のケアマネジャーを対象に講演しました。法テラス業務説明および成年後見等申立について
本文ここから

【宮崎・イベント報告】地域のケアマネジャーを対象に講演しました。法テラス業務説明および成年後見等申立について

更新日:2021年10月22日

地域のケアマネジャーを対象に特定援助対象者法律相談援助と成年後見等申立について講演。

「特定援助対象者法律相談援助の解説がたいへん勉強になりました。」参加者アンケートより

レポート

令和3年10月20日(水曜日)午後1時から、宮崎市小戸・橘地区地域包括支援センター主催の地域ケア協議会で、ケアマネジャーを対象に業務説明と法律講座を開催しました。法テラス宮崎法律事務所の岡田佑太弁護士が「支援者相談ダイヤル」の利用方法や特定援助対象者法律相談援助についての解説、成年後見制度などについて講演。その他にも後見制度を頑なに拒否する被支援者への対応事例などについて分かりやすく解説しました。

タイトル

小戸・橘地区地域ケア協議会
法テラス業務説明会

対象

地域のケアマネジャー

テーマ

・法テラスへの相談方法(「支援者相談ダイヤル」や「特定援助対象者法律相談援助」の使い方)について
・法テラスに相談した際の費用と費用の援助制度について
・成年後見申立制度の流れや準備が必要な書類について

実施日時と開催場所

令和3年10月20日(水曜日)13時から
宮崎市小戸・橘地区地域包括支援センター

参加人数

20名

参加者・講師からのコメント

参加者の感想

・特定援助はこれからの時代ますます必要な制度と思いますが、必要と思っても本人の了承を得られない場合があり難しいケースも多いかと思いました。
・スライドを使用して分かりやすく理解できた。

講師の感想

特定援助対象者法律相談援助など、法テラスの利用について理解を深めていただくことができた。今後も分かりやすい制度説明に努めていきたい。

サブナビゲーションここから

法テラス宮崎からのお知らせ


以下フッタです
ページの先頭へ