【島根・イベント報告】「相続と遺言・家族信託」をテーマにした法律講座
更新日:2021年6月18日
「相続と遺言・家族信託」をテーマに講演を行いました。
「相続について漠然と不安でしたが、今回のお話しを聞いて理解できたので、安心できるようになりました」参加者アンケートより
レポート
令和3年6月12日(土曜日)14時00分から、島根県立図書館において「暮らしに役立つ図書館講座・法テラス島根講演会」を開催しました。
今回は今年度の第2回で、法テラス島根法律事務所の朝岡弁護士と法テラス浜田法律事務所の木暮弁護士が「死後に備える~相続と遺言・家族信託~」をテーマに講演しました。
今後も、島根県立図書館のご協力をいただきながら、市民の皆様に役立つ講演会を開催してまいります。
タイトル
2021年度 島根県立図書館・法テラス島根共催
暮らしに役立つ図書館講座 ~法テラス島根講演会~
第2回 死後に備える ~相続と遺言・家族信託~
対象
島根県にお住まいの方
テーマ
相続や遺言の基本的な仕組みをふまえつつ、近年注目されている「家族信託」について、理解を深めていただきたいと考えました。
実施日時と開催場所
令和3年6月12日(土曜日)14時00分から
島根県立図書館
参加者からのコメント
「およその知識はありましたが、相続がどのように進んでいくのか、具体的なところは知りませんでした。今回のお話しはとても参考になりました」
「家族信託のことは知りませんでしたが、今回のお話しで理解できました。自分でも調べてみようと思います」
「遺言や家族信託はもちろんのこと、家族間の話し合いも重要であることがよく分かりました」