【島根・イベント報告】「男女トラブルと法律」をテーマにした法律講座
更新日:2022年12月26日
「男女トラブルと法律」をテーマに講演しました。
「事例をふまえた説明は、とても分かりやすかったです」 参加者アンケートより
レポート
令和4年12月17日(土曜日)14時00分から、島根県立図書館において「暮らしに役立つ図書館講座・法テラス島根講演会」を開催しました。
今回は今年度の第5回で、法テラス浜田法律事務所の中田弁護士と法テラス島根法律事務所の三村弁護士が「男女トラブルと法律」をテーマに講演しました。
これからも、島根県立図書館のご協力をいただきながら、市民の皆様に役立つ講演会を開催してまいります。
タイトル
2022年度 島根県立図書館・法テラス島根共催
暮らしに役立つ図書館講座 ~法テラス島根講演会~
第5回 男女トラブルと法律 ~離婚、DVについて考える~
対象
島根県にお住まいの方
テーマ
法テラスへの問い合わせも多い、男女間のトラブルのうち、離婚の問題とDVの問題を取り上げ、離婚の際に取り決めるべきことや注意すべきこと、また、DV事案への対処方法について、理解を深めていただきたいと考えました。
実施日時と開催場所
令和4年12月17日(土曜日)14時00分から
島根県立図書館
参加者からのコメント
「普段何気なく使っている言葉(用語)にも、法的には重要な意味があることが理解できました」
「問題の法的な解決には、証拠が重要になるということが、よく分かりました」
「家庭内の問題は、泣き寝入りのケースも少なくありません。辛い思いをしながらも我慢している被害者を救い、問題を解決するにはどうすればよいのか、あらためて考えるきっかけとなりました」