このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイト内検索

  1. トップページ
  2. お近くの法テラス(地方事務所一覧)
  3. 法テラス島根
  4. お知らせ一覧
  5. 【島根・イベント報告】「子どもの権利と法律」をテーマにした法律講座
本文ここから

【島根・イベント報告】「子どもの権利と法律」をテーマにした法律講座

更新日:2021年12月20日

「子どもの権利と法律」をテーマに講演しました。

「子どもにかかわる問題について、法律ではどのようになっているのか、よく理解できました」 参加者アンケートより

レポート

令和3年12月18日(土曜日)14時00分から、島根県立図書館において「暮らしに役立つ図書館講座・法テラス島根講演会」を開催しました。
今回は今年度の第5回で、法テラス浜田法律事務所の平野弁護士と法テラス西郷法律事務所の貴田弁護士が「子どもの権利と法律」をテーマに、離婚にともなう養育費や面会交流、子どもの手続代理人制度について、また、児童虐待の問題について、法律の専門家の立場から講演しました。
今後も、島根県立図書館のご協力をいただきながら、市民の皆様に役立つ講演会を開催してまいります。

タイトル

2021年度 島根県立図書館・法テラス島根共催
暮らしに役立つ図書館講座 ~法テラス島根講演会~
第5回 子どもの権利と法律

対象

島根県にお住まいの方

テーマ

離婚にともなう養育費や面会交流の問題、子どもの手続代理人制度、さらには児童虐待への対応など、具体的な事例をふまえつつ、子どもの権利を守るにはどうすべきかについて、理解を深めていただきたいと考えました。

実施日時と開催場所

令和3年10月9日(土曜日)14時00分から
島根県立図書館

参加者からのコメント

「養育費や面会交流について法律はどのように定めているのか、実例をもとに、理解することができました」
「何をおいても「子の利益」を優先して考えるべきだということが分かりました」

サブナビゲーションここから

お知らせ一覧


以下フッタです
ページの先頭へ