【法テラス・イベント開催】「京都コングレス」 法テラス主催サイドイベントオンライン配信のご案内
更新日:2021年2月26日
「京都コングレス」法テラス主催サイドイベントオンライン配信のご案内のチラシ(PDF:266KB)をダウンロードいただけます。
「京都コングレス」における、法テラス主催サイドイベントを、オンライン配信でご視聴いただけます。
ウエブ同時配信・オンデマンド配信の視聴方法
※新型コロナウイルス感染拡大防止対策により、入場制限が課される可能性があるため、オンラインでのご参加をお願いします。
法務省が設置するポータルサイトを通じて、当センターのイベントを含む法務省関連のイベントは、事前にメールアドレス及び氏名を登録すると、同時間帯又は開催後にオンデマンドで、日英いずれかの言語で視聴できます。
詳細は法務省の京都コングレス専用ホームページ(外部サイト) でご確認ください。
法テラス主催サイドイベント 概要
イベントテーマ・開催内容
誰ひとり取り残さない 司法アクセスを全ての人へ-法的ニーズ調査、依頼者中心型アプローチ及び司法ソーシャルワークに関する世界的視点-
- アラン・パターソン教授 (法律扶助、法的ニーズ調査及び法律扶助の品質確保等についての長年にわたる国際的研究者) による基調講演(事前録画)
- 日本の司法ソーシャルワーク、高齢者・障がい者への取組、国内外の法的ニーズ調査に基づく依頼者中心型アプローチについて、各専門家によるパネルディスカッション
- 言語は日英いずれかを選択可能
基調講演(事前録画)
アラン・パターソン教授
(スコットランド ストラスクライド大学ロースクール教授、インターナショナル・リーガルエイド・グループ代表)
モデレーター兼パネリスト
池永 知樹 弁護士
(グローバル・アクセストゥジャスティス・プロジェクト アジア地域コーディネーター、日弁連「超高齢社会における高齢者・障がい者の司法アクセスニーズ調査」調査チーム座長)
パネリスト
阿部 昌樹 教授
(大阪市立大学大学院法学研究科教授、「超高齢社会における紛争経験と司法政策調査」研究メンバー)
水島 俊彦 弁護士
(法テラス常勤弁護士)
日時
令和3年3月9日(火曜日) 9時から10時30分
場所
京都国際会館 RoomA ※会場が変更となりました。
主催
日本司法支援センター (法テラス)
後援
最高裁判所、法務省、日本弁護士連合会
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ