このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイト内検索

  1. トップページ
  2. 法専門家の方へ
  3. 国選弁護人・国選付添人
本文ここから

国選弁護人・国選付添人

各項目をクリックしていただくと、該当箇所にリンクします。

業務等の概要Q&A

約款・基準契約申込・変更等

報告書・請求書不服申立書

通訳人名簿への登載を希望される方へ


国選弁護人

法テラスでは、国選弁護人になろうとする弁護士との契約、国選弁護人候補の指名及び裁判所への通知、国選弁護人に対する報酬・費用の支払いなどの業務を行います(総合法律支援法第30条第1項6号)。

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。国選弁護人契約弁護士のしおり(令和3年3月26日版)(PDF:204KB)

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。国選弁護人契約弁護士のしおり(通訳事件編)(2019年10月改訂版)(PDF:404KB)

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。国選弁護関連業務の解説(2022年4月改訂版)(PDF:1,299KB)

国選付添人

法テラスでは、国選付添人になろうとする弁護士との契約、国選付添人候補の指名及び裁判所への通知、国選付添人に対する報酬・費用の支払いなどの業務を行います(総合法律支援法第30条第1項6号)。

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。国選付添人契約弁護士のしおり(令和3年3月26日版)(PDF:169KB)

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。国選付添関連業務の解説(2021年1月改訂版)(PDF:802KB)

FAQ

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。国選弁護報酬及び費用についての基本的な説明(FAQ)(PDF:527KB)

接見資料・事実証明書関係

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。複数選任事件では接見する弁護士数分の接見資料が必要になります(注意喚起)(PDF:72KB)

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。接見資料の提出及び事実証明書の交付請求における留意点(PDF:170KB)

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。接見資料等に関するQ&A(令和3年3月版)(PDF:259KB)

報酬・費用関係

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。複数選任事件における記録謄写費用の留意点(PDF:78KB)

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。遠距離移動や出張があった場合の按分申告について(注意喚起)(PDF:469KB)

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。特別成果加算について(お知らせ)(PDF:108KB)

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。原審の記録に丁数の記載がないときの疎明資料等の取扱いについて(お知らせ)(PDF:145KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。報告書の様式の改訂について(PDF:174KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。原審記録の重量等の疎明資料に関するQ&A(PDF:105KB)

税務関係

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。国選弁護報酬・費用の税務上の取扱いについて(2021年6月改訂版)(PDF:183KB)

通訳関係

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。法テラスの通訳料基準(ご案内)(2019年10月改訂版)(PDF:312KB)

合意制度関係

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。協議の実施及び合意の成立を疎明する書面(PDF:78KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。合意制度加算及び疎明資料に関するQ&A(PDF:182KB)

主な改正点の説明

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。通訳料基準の改正について(平成27年改正版)(PDF:162KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。国選弁護人契約約款(報酬基準)等の変更について(平成30年4月1日施行)(PDF:352KB)

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。国選弁護人等契約約款等の主な変更点について(2019年10月1日施行)(PDF:143KB)

国選弁護人

国選弁護の事務の取扱いについて締結する契約の内容(指名・通知に関する事項、報酬及び費用の算定基準とその支払いに関する事項並びに契約解除その他契約に違反した場合の措置に関する事項等)は「国選弁護人の事務に関する契約約款」において定められています。

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。国選弁護人の事務に関する契約約款(令和元年10月1日施行)(PDF:758KB)

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。国選弁護報酬基準の概要(令和3年1月1日版)(PDF:130KB)

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。国選弁護における通訳料基準(国選弁護人の事務に関する契約約款第17条関係)本文(2019年10月1日施行)(PDF:95KB)

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。国選弁護における通訳料基準(国選弁護人の事務に関する契約約款第17条関係)別添(2019年10月1日施行)(PDF:124KB)

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。接見資料及び事実証明書に関する細則(別紙省略)(平成31年2月1日施行)(PDF:121KB)

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。合意制度加算の疎明資料に関する細則(PDF:111KB)

過去の報酬基準・通訳料基準等はこちらから

国選付添人

国選付添の事務の取扱いについて締結する契約の内容(指名・通知に関する事項、報酬及び費用の算定基準とその支払いに関する事項並びに契約解除その他契約に違反した場合の措置に関する事項等)は「国選付添人の事務に関する契約約款」において定められています。

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。国選付添人の事務に関する契約約款(令和元年10月1日施行)(PDF:519KB)

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。国選付添報酬基準の概要(令和3年1月1日版)(PDF:137KB)

国選弁護人・国選付添人共通

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。国選弁護及び国選付添における原審の記録に丁数の記載がないときの疎明資料等に関する細則(令和3年1月1日施行)(PDF:84KB)

過去の報酬基準はこちらから

国選弁護人・国選付添人共通

契約方法

契約申込書に必要事項をご記入の上、ご提出をお願いします。なお、申込書書式及び提出方法は各地によって異なりますので、各地の法テラス地方事務所または所属弁護士会に直接お問い合わせ下さい。

契約内容の変更

契約申込書記載事項に変更がある場合には、各地の法テラス地方事務所に、様式(契約申込書記載事項変更届)をご提出下さい。
様式(契約申込書記載事項等変更届)は、こちらからダウンロードできます。

契約の解約方法

契約申込書を提出した各地の法テラス地方事務所に、様式(国選契約解約申出書)をご提出ください。
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。国選契約解約申出書(エクセル:11KB)

国選弁護人・国選付添人

国選弁護人・国選付添人としての活動が終了( ※1・2)してから14営業日以内に、報告書の提出により、報酬等の請求をしていただくことになります。報告書の提出が遅れた場合には、報酬等をお支払いできなくなることがありますのでご注意下さい。

※1国選弁護人の活動終了日とは、被疑者が起訴・家裁送致・釈放された日、被告人が判決を宣告された日、公訴が棄却された日、弁護人を解任された日等です(上訴期間満了時ではありません)。被疑者国選から引き続き被告人国選を担当される場合にも、被疑者国選が終了した段階で、報告書の提出が必要となります。

※2国選付添人の活動終了日とは、家裁における審理手続が終了した日、抗告裁判所・再抗告裁判所における審理手続が終了した日、付添人が解任された日等です(抗告期間満了時ではありません。)。

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。PDF直接入力版の操作方法がご不明の方は、こちらをご覧ください。(PDF:1,312KB)

被疑者国選弁護用
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。1.【被疑者(通常)】国選弁護報告書 + 継続用紙(PDF:220KB)

  ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。→1.PDF 直接入力版(PDF:436KB)

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。2.【被疑者(即決同意】国選弁護報告書(PDF:150KB)


被告人国選弁護用

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。3(1).【被告人(一審通常)】国選弁護報告書+継続用紙(PDF:495KB)

  ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。→3(1).PDF直接入力版(PDF:503KB)

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。3(2).【被告人】追起訴等(PDF:44KB)

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。4.【被告人(即決)】国選弁護報告書(PDF:154KB)

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。5.【被告人(裁判員)】国選弁護報告書+公判等期日記載用紙(PDF:293KB)

  ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。→5.PDF直接入力版(PDF:645KB)

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。6.【被告人(控訴)】国選弁護報告書+公判等期日記載用紙(PDF:192KB)

 ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。→6.PDF直接入力版(PDF:400KB)

  (旧書式)ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。6.【被告人(控訴)】国選弁護報告書+公判等期日記載用紙(PDF:191KB)

     (旧書式)ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。→6.PDF直接入力版(PDF:402KB)

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。7.【被告人(上告)】国選弁護報告書+公判等期日記載用紙(PDF:300KB)

 ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。→7.PDF直接入力版(PDF:414KB)
  (旧書式)ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。7.【被告人(上告)】国選弁護報告書+公判等期日記載用紙(PDF:302KB)
     (旧書式)ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。→7.PDF直接入力版(PDF:492KB)

国選付添人用

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。8.【付添】報告書+継続用紙(PDF:200KB)

  ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。→8.PDF直接入力版(PDF:539KB)

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。9.【付添(抗告・再抗告)】報告書(PDF:96KB)

  ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。→9.PDF直接入力版(PDF:249KB)

  (旧書式)ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。9.【付添(抗告・再抗告)】報告書(PDF:169KB)

      (旧書式) ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。→9.PDF直接入力版(PDF:385KB)

特別成果加算の請求や、旅費・通訳料・謄写料の請求を行う際には、こちらをご利用ください。
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。10.特別成果加算(無罪等)請求書(PDF:63KB)

  ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。→10.PDF直接入力版(PDF:95KB)

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。11.特別成果加算(示談等)請求書(PDF:72KB)

  ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。→11.PDF直接入力版(PDF:102KB)

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。12.通訳料請求書(2021年1月改訂版)(PDF:69KB)

  ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。→12.PDF直接入力版(2021年1月改訂版)(PDF:106KB)(Javascript動作確認環境・Windows版AdobeAcrobatReader)

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。13.通訳に伴う文書作成料(翻訳料)請求書(2021年1月改訂版)(PDF:76KB)

 ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。 →13.PDF直接入力版(2021年1月改訂版) (PDF:102KB)

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。14.謄写料請求書(PDF:113KB)

  ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。→14.PDF直接入力版(PDF:140KB)

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。15.旅費等請求書(通常)+継続用紙(PDF:155KB)

  ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。→15.PDF直接入力版(PDF:567KB)

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。16.旅費等請求書(宿泊料・特殊事情)(PDF:87KB)

  ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。→16.PDF直接入力版(PDF:169KB)

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。17.訴訟準備費用請求書(PDF:80KB)

  ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。→17.PDF直接入力版【訴訟準備費用】(PDF:139KB)


                                                                                                      

国選弁護人・国選付添人共通

地方事務所から通知された金額については、通知を受けてから7営業日以内に1回に限り不服申立をすることができます。
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。報酬及び費用の算定に対する不服申立書(PDF:38KB)

通訳人名簿への登載を希望される通訳人の方は、こちらをご覧ください。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

以下フッタです
ページの先頭へ