【埼玉・イベント開催】消費者トラブルについて、弁護士が分かりやすく解説します!
更新日:2023年9月1日
『知って得する!楽しく学ぶ!消費者トラブル回避術』開催のご案内
開催メッセージ
令和5年10月11日(水曜日)に大宮図書館において、一般市民の方を対象とした参加無料の法律講座を開催します。今回のテーマは、消費者トラブルについてです。
FXや仮想通貨に関する投資セミナーでの詐欺など、平穏な生活を脅かす詐欺や消費者トラブルについて、埼玉弁護士会所属の織田恭央弁護士が分かりやすく解説いたします。
この機会に詐欺の手口やトラブルの防止法について学んでみてはいかがでしょうか。
ご興味のある方は、ぜひお申込みください。
概要
タイトル
知って得する!楽しく学ぶ!消費者トラブル回避術
開催日時
令和5年10月11日(水曜日)18時30分から20時30分
場所
さいたま市立大宮図書館1階研修室
〒330-0843さいたま市大宮区吉敷町1-124-1
講師
織田恭央弁護士
(埼玉弁護士会所属、ヤミ金融被害対策埼玉弁護団ほか)
申込方法
令和5年9月21日(木曜日)9時から電話または大宮図書館カウンターにて
予約電話番号
048-643-3701
参加費用
参加無料
定員数
20名(先着順)
※申込者数が上限に達し次第終了。
問い合わせ先
参加お申し込みはさいたま市立大宮図書館にて受付いたします。
詳細は大宮図書館ホームページ(イベント一覧)(外部サイト)でもご確認できます。
さいたま市立大宮図書館
電話:048-643-3701
開催協力:日本司法支援センター埼玉地方事務所(法テラス埼玉電話:0570-078312)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ