キーワードを入力してください。
【札幌・イベント】法テラス劇場を開催しました!
令和7年10月11日(土曜日)、法教育イベント「法テラス劇場」を開催しました。

日常に潜む様々なトラブルについて演劇や専門家の解説を見て楽しく学んでいただく法教育イベント「法テラス劇場」!
今年も大盛況で幕を閉じました。
今年は「終活」「遺言」「詐欺」をテーマとした豪華3本立ての演劇をお楽しみいただき、会場内はたくさんの笑い声で包まれました。
弁護士による解説も多くの方がメモを取りながらお聞きいただいており、テーマへの関心の高さがうかがえました。
ご来場のみなさま全員にプレゼントさせていただいた”オリジナルエンディングノート”も大変好評でした

みなさまにご協力いただいたアンケートにも、
「エンディングノートや遺言書について楽しく知ることができました。」
「とても勉強になりました。講義だけよりも演劇があることで理解が深まりました。」
「今後何か困ったことがあったら法テラスに相談できることがわかり参加してよかったです。」
「とても分かりやすい内容でした。次回も期待しています。」
といったあたたかい声を多くいただきました。
会場に足を運んでいただいたみなさま、誠にありがとうございました。
定員を上回る申し込みがあったため、ご入場いただくことができなかったみなさまにつきましては、誠に申し訳ございませんでした。
本イベントを通して、みなさまのトラブル回避に役立つ情報を楽しくかつ、わかりやすくお伝えする”法教育イベント”への関心の高さを感じるとともに、今後も同様のイベントを継続することの重要性を改めて実感しました。

開催日時 令和7年10月11日(土曜日)13時30分~(13時10分~開場)
会 場 札幌市市民交流プラザ1階Scartsコート(札幌市中央区北1条西1丁目)
主 催 日本司法支援センター札幌地方事務所(法テラス札幌)
札幌市図書・情報館
公益財団法人札幌市芸術文化財団
参加者数 128名
上演内容 ・終活(エンディング)ノートのすゝめ
・父の遺した3つの遺言(ラストメッセージ)
・身近に潜む嘘と罠(サギ)
解説者 日本司法支援センター札幌地方事務所
副所長 伊藤 考一(弁護士)
作・演出 イナダ氏(劇団イナダ組代表)