法テラス札幌

【札幌】札幌市中央図書館で市民向け講座を実施しました(令和7年3月15日)

 令和7年3月15日(土曜日)、札幌市中央図書館主催の市民向け講座「今こそ知りたい!法テラスってどんなところ?」にて法テラスの業務説明を行いました。

 当日は朝から雪が降り、足元が悪い中ではありましたが、95名と多くの方に来場いただきました。

 1時間の講座では、法テラス札幌渡邉事務局長より、日常に潜むトラブルに直面した際に利用できる法テラスの制度について説明をいたしました。

 具体的には、利用者からの問い合わせ内容に応じて、法制度に関する情報と、相談機関・団体等に関する情報を無料で提供する情報提供業務、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあった時に、無料で法律相談や弁護士・司法書士の費用の立替えを行う民事法律扶助業務について、事例を交えてお話させていただきました。

 

会場の様子1 会場の様子2

 終了後、参加された皆様にご協力いただいたアンケートでは、

 ●「法テラス」の名前は知っていたけど、詳しくは知らなかったので講座を

  受講してよかったです。

 ●今後、困りごとがあったらまず「法テラス」に電話しようと思います。

 ●知りたいと思っていた「法テラス」についてよく理解することができました。

 ●まわりの家族、友人とも知識を共有したいと思います。

 といったあたたかい声を多くいただきました。

 このたびの講座は、法テラスとしても市民の方に法テラスを身近に感じていただける大変有意義な時間となりました。

 

チラシ

 ※法テラス札幌では、業務説明会や意見交換会を関係機関の皆さまのご要望に応じて実施しております。2~3名程度の少人数の集まりにも対応いたします。ご活用ください。 

 

情報提供

 法テラスでは「これは相談なのか?」「どこに話したら…?」といったお困りごとについても、内容をお伺いして、必要な手続きや法制度情報、内容に応じた相談窓口のご案内する情報提供を行っております。

 情報提供についてはどなたでも、何回でも、無料でご利用いただけるサービスですので、ぜひお気軽にご利用ください。

 法テラス札幌:0570-078-388(平日9時から16時、受付は平日9時から17時まで)