キーワードを入力してください。
【島根・イベント報告】「多重債務問題」をテーマにした法律講座|法テラス
「多重債務問題」をテーマに講演しました。
「知らないことも多かったですが、分かりやすい説明でしたのでしっかり理解できました」 参加者アンケートより
レポート
令和5年2月11日(土曜日)14時00分から、島根県立図書館において「暮らしに役立つ図書館講座・法テラス島根講演会」を開催しました。
今回は今年度の第6回で、法テラス浜田法律事務所の福地弁護士と中田弁護士が「多重債務問題」をテーマに講演しました。
これからも、島根県立図書館のご協力をいただきながら、市民の皆様に役立つ講演会を開催してまいります。
タイトル
2022年度 島根県立図書館・法テラス島根共催
暮らしに役立つ図書館講座 ~法テラス島根講演会~
第6回 多重債務問題について考える
対象
島根県にお住まいの方
テーマ
法テラスへの問い合わせも多く、放置すれば深刻な事態を引き起こしかねない多重債務問題に関して、具体的な解決方法を示ししつつ、問題解決の重要性について理解を深めていただきたいと考えました。
実施日時と開催場所
令和5年2月11日(土曜日)14時00分から
島根県立図書館
参加者からのコメント
「借金が原因で犯罪に手を染める人もいるという指摘には、ハッとしました。借金問題を解決することは重要なことであるとあらためて認識しました」
「これまで「自己破産」という言葉を聞いたことはあっても、具体的には知りませんでした。丁寧に説明してもらったので理解することができました」
「ゆっくり分かりやすく説明してもらいました。参加してよかったです。とても良い講演でしたので、もっと多くの方に参加してもらったらよいのにと思いました」