法テラス鳥取
お知らせ
- 2023年12月1日【関係機関の皆さまへ】 福司(ふくし)サポ-トナビのおしらせ
- 2023年11月27日輝なんせ鳥取講座「女性のための法律講座~今、DVから逃れるためには~」
- 2023年11月22日(終了しました)【鳥取・イベント開催】「女性のための法律講座」への講師派遣について
- 2023年10月3日【法専門家の方へ】電話等法律相談書式などについて
- 2023年6月6日法テラス鳥取 契約弁護士・司法書士名簿一覧
法テラス鳥取 契約弁護士・司法書士一覧
法テラスと契約している鳥取県内の弁護士および司法書士の名簿を掲載します。
鳥取県内(鳥取市、倉吉市、米子市など)で法テラスの無料相談ができる弁護士・司法書士をご自身で探される際にご利用ください。
※掲載されている名簿は契約弁護士・司法書士の一部(HPへの掲載を許可いただいている弁護士・司法書士のみ)です。
代理人による法律相談について(委任状ひな形)
ご本人が高齢、障がい等の理由で相談にお越しになれない場合は、代理の方が法律相談を受けることができます。以下の委任状(ひな形)に必要事項をご記入の上、相談時にお持ちください。
【関係機関の皆様へ】 法テラス鳥取では、業務説明・講演等の講師を派遣しています。
法テラス鳥取では、市町村職員や介護・福祉職の皆様のご依頼に応じ、講師として職員を無料で派遣する「業務説明・法律講座」を実施しています。
法テラスの利用方法や法制度について、「話を聞きたい」「研修で講師を頼みたい」といったとき、お気軽にご利用下さい。
また、「利用者で法的トラブルがありそうな方がいるのだけど、どうしよう」とか、「実際に問題化している件で法テラスの職員の意見を聞きたい」といったことでも、お気軽にお問い合わせください。
特定援助対象者(高齢・障がい等で認知機能が十分でない方)に対する援助について
高齢・障がい等で認知機能が十分でない方を対象に、資力にかかわらず、福祉機関等の支援者の方からのお申込みで弁護士・司法書士がご自宅や入所施設等への出張法律相談を行う新たな援助を実施しています。
このようなお悩み事はありませんか? |
---|
|
※鳥取県内全域(中部・西部エリアの方も)のお申込みを、法テラス鳥取(鳥取市)で受付しています。
※一定の資力(収入・資産)以下の方は、無料相談の適用ができます。
※お申込みは地域包括支援センターや社会福祉協議会などの関係機関の支援者の方からに限ります。
所在地情報
法テラスでは、地方事務所・支部・出張所の代表番号にナビダイヤルを導入しています。
ナビダイヤルは、固定電話からであれば3分間9.35円(税込)、携帯電話からであれば20秒間11円程度(税込)の通話料でご利用いただけます(携帯電話の定額通話プランや無料通話の対象外となります)。
法テラス鳥取
業務時間は、平日9時から17時です。
なお、ナビダイヤルへは、IP電話やプリペイド携帯、海外からは通話ができません。法テラス鳥取(電話:050-3383-5495)へおかけください。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ