キーワードを入力してください。
法テラス石川からのメッセージ|法テラス
日本司法支援センター石川地方事務所長の織田明彦です。
法テラス石川では、令和6年1月11日から同年12月31日まで令和6年能登半島地震の被災者の方を対象に無料法律相談を実施してまいりました。
この無料法律相談は、令和6年12月末で終了しました。
しかし、奥能登地区の震災に関する法律相談の需要はまだまだあります。そこで、金沢弁護士会、日本弁護士連合会などが、関係機関に働きかけていただいた結果、令和6年12月25日公布された政令により、総合法律支援法第 30 条第1項第4号に規定する非常災害として、令和6年奥能登豪雨による災害が指定され、災害救助法が適用された災害発生市町村(七尾市、輪島市、珠洲市、志賀町、穴水町、能登町)に令和6年9月20日において住所、居所、営業所などがあった方について、令和6年12月25日(水曜日)から令和7年9月19日(金曜日)までの間、引き続き被災者法律相談援助を実施することとなりました。
また昨年3月に、被災者支援のため、当事務所に法テラス号が配備されました。
法テラス号とは、相談スペースを確保出来ない場所でも車内で法律相談ができる移動相談車両で、昨年も奥能登エリアをメインに様々な場所で法律相談を実施してまいりました。本年1月以降も、法テラス号による法律相談が実施予定ですので、HP等をご確認の上、積極的にご利用いただきたいと思います。
法テラスでは、通常、経済的にお困りの方を対象に無料法律相談を実施しておりますが、この被災者の方を対象とした無料法律相談については、そのような資力は問いません。
相談できる内容は、生活の再建に必要な法律相談であれば不動産問題、金銭問題、相続問題など広く対象となります(刑事事件に関する事件は対象となりません。また同一問題につき3回までです。)ので、積極的にご利用いただきたいと思います。
つきましては、相談をご希望の方は、法テラス石川0570-078349(受付時間、平日9時から17時まで)までお電話ください。
法テラスは法的トラブル解決のための総合案内所です。
震災や豪雨災害の問題にかかわらず、まずは法テラスサポートダイヤル0570-078374(おなやみなし)に、お気軽にお電話をください。