キーワードを入力してください。
東日本大震災に関する情報について
東日本大震災の被害にあわれた皆様には、心よりお見舞い申し上げます。
法テラスでは、平成24年4月1日から3年間の時限法である「東日本大震災の被災者に対する援助のための日本司法支援センターの業務の特例に関する法律(震災特例法)」に基づき、東日本大震災で被災された方に対して、震災法律援助業務を実施していましたが、同法は2度にわたる延長を経て令和3年3月31日に期限を迎えました。
そのため、震災法律援助業務による「無料法律相談」や「弁護士・司法書士費用の立替」制度の新たなお申込の受付は終了しております。
なお、引き続き、災害に関連する問題でお困りの方へ解決に役立つ法制度や相談窓口に関する情報をお電話やメールでご案内しております。
また、ホームページには震災Q&A(よくある問合せとその答え)を継続して掲載いたします。
法テラス災害ダイヤル
電話:0120-078309(おなやみレスキュー)
※上記電話番号は災害関連専用のダイヤルとなりますので、ご留意ください。
- 業務時間
平日9時~21時
土曜9時~17時
- 業務内容
オペレーターが、災害に関するお問合せについて、法制度の紹介や被災された方の問題解決に役立つ相談窓口等の情報を提供します。
メールによるお問合せ(情報提供)
メールでのお問合せも可能です。
Webフォームからお問合せを受け付け、電子メールで法制度や相談窓口をご案内いたします。
※弁護士・司法書士との法律相談ではありません。
メールでのお問い合わせはこちらから
- 利用料:0円
- 受付日時:24時間365日(メンテナンスにより、ご利用いただけない場合があります。)
震災Q&A
震災Q&Aはこちらから
震災法律援助業務について※新規申込受付終了
震災法律援助業務による、「無料法律相談」や「弁護士・司法書士費用の立替」制度の新たなお申込受付は終了しておりますが、現在継続して弁護士・司法書士費用の立替制度をご利用中の方のお問合せにつきましては、事件を担当している法テラスへお願いいたします。