よくある相談

警察の被害者連絡制度とはどのようなものですか。

警察の被害者連絡制度とは、警察が、一定の重大犯罪の被害者、遺族を対象にして、捜査状況について連絡する制度です。

対象は、殺人、傷害、不同意性交等の生命・身体に対する被害や、ひき逃げ事件、交通死亡事故等の被害者又は遺族の方です。

連絡する事項は、被疑者を逮捕したこと、被疑者の氏名、年齢等(但し、被疑者が少年の場合は、その少年本人ではなく保護者の氏名等を連絡する場合があります。)、被疑者の処分状況(送致先検察庁、起訴・不起訴などの処分結果、起訴された裁判所)などです。捜査担当の警察官から連絡します。