よくある相談

遺言の内容と異なる遺産分割をすることはできますか。

相続人及び受遺者全員の同意があれば可能と解されています。
ただし、民法は遺言で相続開始から5年を超えない期間を定めて遺産分割を禁止することができるとしており、遺言で遺産分割が禁止されている場合には、その期間は遺産分割ができません。
また、遺言執行者が指定されている場合は、遺言執行者の同意も必要です。