よくある相談

代襲相続(だいしゅうそうぞく)とは何ですか。

代襲相続とは、相続人となるはずであった者が相続開始以前に死亡、欠格事由に該当、廃除によって相続権を失っている場合に、その者の子などに、その者が相続するはずであった相続分を認める制度のことをいいます。

相続人の子の代襲相続は孫となりますが、孫にも代襲相続の原因があるときには、ひ孫と順次下の世代が相続します。
これに対し、相続人の兄弟姉妹の代襲相続は、子のみに限られ、孫、ひ孫等は含まれません。