キーワードを入力してください。
自治体・福祉機関等の方
福祉と司法の連携
法テラスは あなたのまちと
司法をつなぐ 架け橋です。
外国人支援者向けセミナー(応用編)「知っておきたい 交通事故の基礎知識」のご案内|法テラス
外国人支援者向けセミナー
セミナーの開催趣旨や参加要件は、外国人支援者向けセミナーのお知らせをご確認ください。
日時
8月1日(火曜日)午後5時30分から午後7時30分
【申込締切】7月27日(木曜日)
- オンライン配信で実施します。
- 参加定員500名に達した時点で、申込を締め切ります。
- 後日、録画視聴もできます。
- 今回は「応用編」なので、修了証とは関係がありません。
内容・講師
内容紹介
外国人が交通事故に巻き込まれた場合、事故の被害を受けているものの、言葉の問題などから任意保険制度の存在を知らず、治療費の自己負担を恐れて医療機関の受診を控える場合があります。こういったケースでは、怪我の回復が遅れたり、かえって経済的な不利益が生じたりという結果につながってしまいます。
このような事態を避けるには、事故から早い段階で、周囲の人が、外国人当事者に対し、法律相談等の必要性を伝えることが大切です。
そこで、本セミナーでは、交通事故に関する法律や任意保険制度の基礎知識とともに、外国人が交通事故に巻き込まれた時に陥りやすい問題と留意点を解説し、外国人当事者を早期に法律相談につなげる重要性等について考えます。
講師
- 矢野 篤 弁護士(インテグラル法律事務所)
※経歴等は下の画像をご参照ください。
参加申込方法
申込は締め切りました。
一部のドメインで、一斉送信メールが届きにくい状況が続いているため、進捗は以下でご確認ください。
「申込しているのに、メールが届かない!」という方は、下記問合せ先までお問合せください。
問合せ先(法テラス本部国際室):seminar_kokusai★houterasu.or.jp
※自動迷惑メール防止のため表示を変えています。★を@に変更してください。
進行 | 現在の状況 | |
---|---|---|
1 | 申込受付 | セミナー案内メールを7月3日に送信しました。 |
2 | 当日のZoom会議URLのお知らせ | 7月31日に、申込された方全員にメールでお知らせしました。 |
3 | 録画視聴リンクのお知らせ | 当日参加の方を含め、8月9日に申込者全員にメールでお知らせしました。 |
4 | 録画視聴終了 | 録画視聴・アンケートの受付を終了しました。 |