キーワードを入力してください。
自治体・福祉機関等の方
福祉と司法の連携
法テラスは あなたのまちと
司法をつなぐ 架け橋です。
外国人支援者向けセミナー「支援に役立つ在留資格の基礎知識」(5月19日・オンライン)のご案内|法テラス
外国人支援者向けセミナー
セミナーの開催趣旨や参加要件は、外国人支援者向けセミナーをご確認ください。
日時
5月19日(木曜日)午後5時30分~午後7時00分(申込締切5月15日(日曜日))
- 当日参加すると、チャットで質問ができます(時間制限のため回答できない場合もあります)。
- 当日参加できなくても、後日録画視聴(期間限定)が可能です。
- 録画視聴を希望する方も、参加締切日までに申込が必要です。
- 当日参加希望者が同時接続可能数の上限に達した場合、当日参加枠のみ先に締め切らせていただきます。
講師・内容
講師:尾家康介弁護士
2010年弁護士登録。技能実習生を含む外国人労働者や難民申請者、渉外離婚の当事者の代理や働く人の在留資格のアドバイスなど、多数の外国人の法的支援の経験を持つ。東京弁護士会外国人の権利に関する委員会の委員長なども務めた。2021年4月から法テラス本部国際室でも非常勤として活動中。金塚法律事務所外国法共同事業(東京都港区)所属。
内容紹介
離婚や解雇など、外国人が法的トラブルを抱えると、在留資格についても心配しなければならない場合があります。でも、そもそも在留資格のことがわからない。本セミナーでは、法的トラブルに直面した外国人を支援するに当たって最低限知っておきたい在留資格の基礎知識を解説します。
参加申込方法
申込は締め切りました。